秩父三十四ヶ所観音霊場 HOME 仏に出会う旅 仏に出会う旅

観音信仰
観音さまは、我々衆生を極楽浄土へ導く大慈悲心を備えた仏として厚く信仰されています。
この観音さまの功徳を説いたものが『般若心経』で、観自在菩薩という名で観音さまが登場しています。
また、観音経は、法華経のなかの『妙法蓮華経観世音菩薩普門品第二十五』という1章で、観世音菩薩の慈悲を信じ唱えれば、必ず救ってくれると説いています。
観音信仰は、宗派を超えて信仰されています。

観音霊場
観音さまが、観自在菩薩と呼ばれる理由は、観音さまを一心に念ずると、自由自在にお姿を変えて救ってくれる、という所以からです。

その変化のお姿が三十三身あるとされ、観音霊場の札所が三十三になった起源であるといわれています。

三十三ヶ所の観音霊場巡礼は8世紀頃始まったといわれていますが、江戸時代になって、庶民の間で観音霊場巡礼が広まり、
坂東三十三ヶ所や西国三十三ヶ所巡礼が流行したことにより、各所に新たな札所が設けられました。

秩父三十四ヶ所観音霊場は、文暦元年(1234)の開設といわれています。

他の観音霊場と同様、江戸時代の観音霊場隆盛の機運で発展したといわれています。

秩父霊場も当初は三十三ヶ所であったが、坂東三十三観音・西国三十三観音と合わせ百観音とすべく、1ヶ寺追加して三十四観音としたとのことです。
34番目に追加されたのが第二番札所の真福寺だそうです。

札番も当初とは変化してきており、巡り易いように改番したとのことです。

札所巡りのポイント
参拝の順序
最初に訪れる札所(発願)は第一番の四萬部寺、最後の札所(結願)は第三十四番の水潜寺です。
秩父霊場は概ね地域ごとにまとまっているので、順序に拘らず行き易いように巡ればと思います。
秩父には他に秩父十三仏霊場もありますので、合わせて巡るのも変化があって良いかも知れません。

自動車巡礼をしても、道路に案内標識があるので、道に不慣れでも大丈夫です。
歩き巡礼用にも道順の案内看板が立っているので、余程の事が無い限り道に迷う事はないでしょう。


ガイドブック
webサイトで事前に下調べしてもよいですが、1冊あると現地で重宝します。第1番の四萬部寺で購入できるガイドブックもあります。

 秩父札所めぐり―秩父34カ所観音霊場コースガイド
(見て歩きシリーズ)

 秩父三十四所観音巡礼―法話と札所案内
 秩父三十四ヶ所 札所めぐりルートガイド
 秩父三十四ヵ所めぐり―里の人々に守られてきた観音霊場へ
(楽学ブックス)

 秩父三十四ヵ所を歩く―ゆっくり巡る日帰り8日間
(歩く旅シリーズ「古寺巡礼」)

 秩父三十四カ所を歩く (歩く旅シリーズ古寺巡礼)


霊場巡りバスツアー
秩父三十四ヶ所観音霊場を巡るバスツアーが催されます。
一年中いつでもと言う訳ではないですが、不定期に参加者を募って催行しています。
下のバナーをクリックして、ツアーを検索してください。



納経所
小坊主納経所には、場所を示す小坊主の看板が立っているので、迷うことなく納経所を訪れることができます。

札所に着いたら、観音さまをお参りし、写経・納札を納め、この小坊主の示す場所に行けば「納経所」の看板があります。
第二番札所 真福寺のように納経所が別の寺院だったりする事があるので、案内書や関連サイトで事前に確認しておいた方が安心です。

納経帳(朱印帳)
秩父三十四ヶ所観音霊場は専用の納経帳があり、札所寺院で購入できます。(すべての寺院ではありません)

専用納経帳は紐閉じになっていて、各ページに札番・寺院名・ご本尊が印刷されています。
また、裏面にはご詠歌が印刷されています。

写真の納経帳は184×134mmですが、250×180mmの大判サイズもあります。
軸も何点かありますが、1巻1万円以上します。納経所での書き入れ+宝印料も500円です。




用品類
納経帳または軸・納札・経典・写経・念珠・輪袈裟(半袈裟とも言う)くらいあれば充分でしょう。
本格的に巡礼をするのであれば、白衣・金剛杖・さんや袋等々のフル装備がいいんでしょうけど。


最近、若いお嬢さん達でも、納札をきちんと納めているのを見掛けます。
単なるご朱印収集でないところが良いと思います。(中には車でサッときて、納経所でご朱印だけを貰い、急いで出て行く輩がおりますが、如何なものか)

納札には月日以外の事項を予め書き入れて置いた方が便利かと...。(図の青色部分)

でも、個人情報保護の観点から、住所は都道府県・市郡程度に省略した方が良いと思います。

納札は浅草の念珠堂などでも、秩父三十四観音用を購入できます。1束50枚入り105円程度だったかな。


巡礼者からのひとこと

歩き巡礼で結願された高橋様からコメントをいただきました。
古道で熊出没の看板があり、熊避け鈴が必要かも。
また、” 蜂避けも必要かも。” とのことです。

※確かに巡礼古道の案内がある道は、山道もあります。
特に終盤は山間部が多いです。
札所近辺で、目撃情報が寄せられているのは浦山地区吉田地区です。
以前、札所34番のご住職から「昨日、熊の目撃情報が寄せられた」との話しを伺ったことがあります。
朝方や夕方は要注意です。日中より遭遇機会が多いです。
秩父市のホームページで確認ください。

スズメバチにも注意が必要です。特に9〜10月は活動が活発化し、巣に近づくと攻撃的な行動にでます。
帽子の着用、手ぬぐいを首に巻くなど防備を調えておくに越した事はありません。(黒色は攻撃目標になり易いとの話しもあります。)

ハチに刺されたら患部を流水につけて毒を絞り出し,抗ヒスタミン軟膏を塗って,氷などで冷やすと良いです。
至近の民家にお願いするとか、救急を要請するなどの素早い処置が必要です。
キイロスズメバチの被害に遭って亡くなられた方もおります。



ネットショップでも揃えられます。 事前に準備した方が良いかも.....。

秩父三十四ヵ所霊場用 納経帳

価格:2,000円
(2015/12/11 18:11時点)
感想(1件)

十一面正面墨観音(西国・坂東・秩父霊場用)納経軸

価格:21,600円
(2015/12/11 18:06時点)
感想(0件)

輪袈裟(並) 観音霊場

価格:1,500円
(2015/12/11 21:32時点)
感想(5件)

念珠/黒壇(尺2)

価格:3,800円
(2015/12/11 21:37時点)
感想(0件)

観音経 経本 [観音霊場 巡拝用品]

価格:800円
(2015/12/11 21:46時点)
感想(19件)

豆経本 心経・観音経入り

価格:300円
(2015/12/11 21:43時点)
感想(49件)

納め札(観音霊場) 巡礼用品

価格:100円
(2015/12/11 21:48時点)
感想(31件)

筒型 灯香セット

価格:650円
(2015/12/11 21:59時点)
感想(4件)

       


秩父三十四ヶ所観音霊場一覧

札番をクリックすると寺院のレポート記事が開きます。

札番
寺院名
宗派
札所本尊
所在地
誦経山 四萬部寺 曹洞宗 聖観世音菩薩 埼玉県秩父市栃谷418
大棚山 真福寺 曹洞宗 聖観世音菩薩 埼玉県秩父市山田3095
岩本山 常泉寺 曹洞宗 聖観世音菩薩 埼玉県秩父市山田1392
高谷山 金昌寺 曹洞宗 十一面観世音菩薩 埼玉県秩父市山田1803
小川山 語歌堂 臨済宗南禅寺派 准胝観世音菩薩 埼玉県秩父郡横瀬町横瀬6119-2
向陽山 卜雲寺 曹洞宗 聖観世音菩薩 埼玉県秩父郡横瀬町横瀬1430
青苔山 法長寺 曹洞宗 十一面観世音菩薩 埼玉県秩父郡横瀬町横瀬1508
清泰山 西善寺 臨済宗南禅寺派 十一面観世音菩薩 埼玉県秩父郡横瀬町横瀬598
明星山 明智寺 臨済宗南禅寺派 如意輪観世音菩薩 埼玉県秩父郡横瀬町横瀬2160
万松山 大慈寺 曹洞宗 聖観世音菩薩 埼玉県秩父郡横瀬町横瀬5151
南石山 常楽寺 曹洞宗 十一面観世音菩薩 埼玉県秩父市熊木町43-28
仏道山 野坂寺 臨済宗南禅寺派 聖観世音菩薩 埼玉県秩父市野坂2-12-25
旗下山 慈眼寺 曹洞宗 聖観世音菩薩 埼玉県秩父市東町26-7
長岳山 今宮坊 臨済宗 聖観世音菩薩 埼玉県秩父市中町25-12
母巣山 少林寺 臨済宗建長寺派 十一面観世音菩薩 埼玉県秩父市番場町7-9
無量山 西光寺 真言宗豊山派 千手観世音菩薩 埼玉県秩父市中村町4-8-21
実正山 定林寺 曹洞宗 十一面観世音菩薩 埼玉県秩父市桜木町21-3
白道山 神門寺 曹洞宗 聖観世音菩薩 埼玉県秩父市下宮地町5-15
飛淵山 龍石寺 曹洞宗 千手観世音菩薩 埼玉県秩父市大畑町15-31
法王山 岩之上堂 臨済宗南禅寺派 聖観世音菩薩 埼玉県秩父市寺尾2169
要光山 観音寺 真言宗豊山派 聖観世音菩薩 埼玉県秩父市寺尾2354
華台山 童子堂 真言宗豊山派 聖観世音菩薩 埼玉県秩父市寺尾3595
松風山 音楽寺 臨済宗南禅寺派 聖観世音菩薩 埼玉県秩父市寺尾3773
光智山 法泉寺 臨済宗南禅寺派 聖観世音菩薩 埼玉県秩父市別所1586
岩谷山 久昌寺 曹洞宗 聖観世音菩薩 埼玉県秩父市久那2215
万松山 円融寺 臨済宗建長寺派 聖観世音菩薩 埼玉県秩父市下影森348
龍河山 大淵寺 曹洞宗 聖観世音菩薩 埼玉県秩父市上影森411
石龍山 橋立寺 曹洞宗 馬頭観世音菩薩 埼玉県秩父市上影森675
笹戸山 長泉院 曹洞宗 聖観世音菩薩 埼玉県秩父市荒川上田野557
瑞龍山 法雲寺 臨済宗建長寺派 如意輪観世音菩薩 埼玉県秩父市荒川白久432
鷲窟山 観音院 曹洞宗 聖観世音菩薩 埼玉県秩父郡小鹿野町飯田観音2211
般若山 法性寺 曹洞宗 聖観世音菩薩 埼玉県秩父郡小鹿野町般若2661
延命山 菊水寺 曹洞宗 聖観世音菩薩 埼玉県秩父市下吉田1104
日沢山 水潜寺 曹洞宗 千手観世音菩薩 埼玉県秩父郡皆野町下日野沢3522

札所参拝レポートのは巡り順でページが遷移します。



inserted by FC2 system