諸國放浪紀江戸三十三観音霊場
第6番 東叡山 清水観音堂とうえいざん きよみずかんのんどう
正式名称
東叡山 寛永寺 清水観音堂
宗派
 
天台宗
本尊
 
千手観世音菩薩
御真言
 
おん ばざら たらま きりく
ご詠歌
松風や 音羽の滝は 清水の
  結ぶ心は 涼しかるらん
所在地
 
東京都台東区上野公園1-29
03-3821-4749
最寄駅
 
JR京成上野駅 徒歩4分 
日比谷線 上野駅からは徒歩約6分
公式サイト
 
道のり  
5番大安楽寺 6番清水観音堂
札所5番大安楽寺からは、最寄駅の小伝馬町駅から日比谷線で上野駅へ。
駅構内の案内に従い、上野公園へと向う。

参拝メモ

寛永8年(1631)寛永寺を開創した天海大僧正が京都の清水寺を模して創建した。
当初は擂鉢山(上野恩賜公園すり鉢山)山上にあったが、寛永寺総本堂の根本中堂建設に伴い、元禄七年(1694)現在地に移築した。

清水寺本堂と比べると規模は小さいが、同様の懸造建築であり、重文指定を受けている。 また、不忍池に面して造られた正面の舞台は浮世絵にも描かれているという。
清水寺より奉安したといわれる千手観音座像が本尊である。


Memo
  清水観音堂朱印  
創建
寛永八年 (1631)
  開基 天海大僧正
  拝観 9:00〜17:30
  納経所 堂内左側授与所
    釈迦如来薬師如来
 
 
    大仏殿の御朱印もいただける
    駐車場 観音堂の下、不忍池沿いに京成上野駅駐車場がある

観光地などの土産物屋で”ご当地キューピー”が売られているが、まさかと思うけど、清水観音堂限定という千手観音キューピーが 売られている。
子供や孫などに買っている人がいた。
可愛らしいとは思うけど、観音さまだけに粗末には扱えない感じがする。


Map


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

Prev     Next


諸國放浪紀 仏に出会う旅 HOME 仏に出会う旅 江戸三十三観音霊場

inserted by FC2 system