東京五社巡り
HOME  > 神々を訪ねて  > 東京五社巡り  > 東京大神宮
 
 
東京大神宮
 
 
 
 
名称
  東京大神宮
別称
 
東京のお伊勢さま
御祭神
 
大山咋神 (おおやまくいのかみ)
相殿
 
天照皇大神 (あまてらすすめおおかみ)
豊受大神 (とようけのおおかみ)
創建
 
明治十三年(1880)
例大祭
 
4月17日
摂社・末社
 
飯富稲荷神社
社格等
 
別表神社
鎮座地
 
東京都千代田区富士見2-4-1
03-3262-3566
公式サイト
 
 

何となくモダンな感じのする社殿です。伊勢神宮の内宮と外宮の神を祀るところから、東京のお伊勢さまと呼ばれている。
 
 
明治13年(1880)、東京における伊勢神宮の遥拝殿として創建された。 当初は有楽町の大隈重信邸跡に建造し、「日比谷大神宮」と称されていた。
大正12年(1923)、関東大震災で社殿を焼失した。
昭和3年(1928)、現在地に再建・遷座し「飯田橋大神宮」と呼ばれた。
昭和21年(1946)第二次世界大戦後は社名を「東京大神宮」と改め今日に至っている。
神前結婚式は、当社の創始によるものである。
 
 
飯田橋駅:JR中央・総武線 西口 徒歩約5分/東京メトロ東西線都営大江戸線 A4出口 徒歩約7分/東京メトロ有楽町線・南北線 B2a出口 徒歩約7分
 
 
Note
     
 
神社前から。鳥居,神門,拝殿までが一直線です。

境内社の飯富稲荷神社  
 

ご朱印朱印所:授与所
 

伊勢神宮の天照皇大神・豊受大神と倭比賣命の三神を祀るところから、 縁結びのご利益があるとされ、若い女性の参拝者が非常に目立ちます。

授与品も「幸せ恋守り」「恋愛成就守り」といった女性好み品が圧倒的。
「恋みくじ」や「血液型みくじ」などもあって、サンリオショップみたい。
 
         
 
     

より大きな地図で 東京五社 を表示

 







神々を訪ねて Index

神々を訪ねて 日枝神社 靖國神社 大國魂神社 東京大神宮 明治神宮 東京五社巡り

inserted by FC2 system