諸國放浪紀 華麗なるダリア
HOME > 四季の彩香 > 華麗なるダリア花言葉華麗・優雅・不安定

訪れたのは埼玉県小鹿野町にある「両神山麓花の郷 ダリア園」。
ここは、秩父多摩甲斐国立公園で、奥秩父山系の2,000mを越える主稜線である雲取山(2,017m 東京都の最高峰)から甲武信ヶ岳(2,475m)、国師ヶ岳(2,592m)、金峰山(2,599m) を連ねる稜線の前衛になっている両神山(1,723m)への登山口です。両神山麓花の郷 ダリア園
その山麓の両神薄に6,000平米ものダリア園があります。
ダリア園が造られて数年という、まだ新しいダリア園です。

この辺りは、公共の交通機関の便は悪く、ダリア園へは町営バスに乗り継いで来なければなりません。


ダリア園 林道桃ノ木鳩打線 桃ノ木温泉

両神山麓花の郷 ダリア園
 
 
アクセス
 
 
 
  車ルート
花園方面からは、国道140号線から国道299号線に入り小鹿野町を目指す。正丸方面からはそのまま299号線を...。
"黒海土バイパス前"交差点を左折し、県道37号線に入り、更に県道279号線(両神小鹿野線)へ右分岐する。
黒海土バイパス前交差点から8.2km 約12〜13分の走行。

山梨方面からは、国道140号線から案内標識に従い、県道37号線へ左分岐する。町役場両神庁舎前の信号を左折して県道279号線へ。
国道140号線分岐点から13km 約20分弱の走行。
  電車・バス
西武鉄道 西武秩父駅下車の場合
西武観光バス利用なら、「小鹿野車庫」または「栗尾」行きに、小鹿野町営バス利用なら「上野沢」行きに乗車、いずれも「小鹿野役場」で町営バス「日向大谷口」行きに乗換え「日蔭」停留所下車。

秩父鉄道 秩父駅下車の場合
西武観光バス「小鹿野車庫」または「栗尾」行きに乗車、「小鹿野役場」で町営バス「日向大谷口」行きに乗換え「日蔭」停留所下車。

西武観光バス 小鹿野車庫・栗尾行 時刻表
  小鹿野町営バス トップページ 最新情報
  
 
 
   
   
 
     
 
 
 
 
平成21年、ダリア園には100種、2,000株が植栽されていました。
平成22年は250種、4,000株に拡大しました。
平成23年は260種、4,500株に拡大しました。
関東では最大クラスのダリア園だと言うことです。

8月頃から咲き始めてはいますが、 9月から10月が見頃時期で、大勢の見物客が訪れます。

特に、新聞やTVで紹介された直後は、大変混みあいます。

園内は通路で区画されており、その通路を巡りながらの鑑賞になります。
 
ダリア園1
 
ダリア園2
 
ダリア園3
 
ダリア園4
 
ダリア1
 
2010年には品種・株数も倍になり、これダリアって思うほどの品種も登場しています。
  また、道路を挟んだ反対側の山裾にも植えられています。
 
ダリア園10_1
 
ダリア園10_2
 
それぞれの品種にファンリュクイリュージョン,錦の花火,ブルーナイトなど名称が付けられています。
訪れた時に咲いていたダリアを、一部まとめてみました。
 
ダリア2ダリア3ダリア4
ダリア5ダリア6ダリア7
ダリア8ダリア9ダリア10
ダリア11ダリア12ダリア13
ダリア10_1ダリア10_2ダリア10_3
ダリア10_4ダリア10_5ダリア10_6
ダリア10_7ダリア10_8ダリア10_9
 
 
  ダリア園の前には、諏訪大明神の小さな社と夫婦杉が。  

所在地 埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄
開園時間 9:00〜16:30 (入園は16:00まで)
入園料 管理協力金として500円
規 模 10,000平方メートル
350品種 5,000株
 
諏訪大明神
 
   

       
 平成23年の様子
     
平成23年は、種類が460種と10種類増え、株数も500株増加し、4,500株となっています。
道路を挟んだ反対側の畑が拡大され、傾斜地の上の方まで植栽されています。
ただし、通路の整備がこれからのようなので、多少歩きづらい箇所がありますが、上の方からダリア園全体を見渡すのは絶景です。
 
 
   
   
       
ダリア5ダリア6ダリア7
ダリア8ダリア9ダリア10
ダリア11ダリア12ダリア13
ダリア10_1ダリア10_2ダリア10_3
 
 
     

周辺の立寄りスポット

 
 
埼玉県秩父郡両神村大字薄2380  0494-79-1533
 
 
県道37号皆野両神荒川線沿いにある道の駅ですが、温泉施設「薬師の湯」があるのがお奨めです。

特産販売所、そば打ちや豆腐作りの体験教室もあります。

薬師の湯
   営業時間 10:00〜20:00
   休館日   火曜日
   料  金  一般:600円
 
道の駅 両神温泉薬師の湯
 
   
 
  埼玉県山西省友好記念館
  埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄2245   
 
昭和57年(1982)、埼玉県と中華人民共和国山西省の友好が締結され、その10周年を記念して平成4年5月に「神怡舘(しんいかん)」という愛称の記念館が建てられました。
中国山西省の自然・歴史・伝統工芸品・民俗芸能に関する展示物を公開しています。

利用案内
  平成30年3月31日 閉館
 
西省友好記念館
 
         
   
埼玉県秩父市吉田久長32  0494-77-0333
 
 
同じく県道37号皆野両神荒川線沿いにある道の駅。

椋神社の例大祭である「龍勢祭」に関する展示館「龍勢会館」と秩父事件の中心人物であった井上伝蔵の関係資料を展示した 「秩父事件資料館」があります。

特に、龍勢会館では実物の龍勢や実物大のやぐらの展示、龍勢祭の様子を大型スクリーンで観る事ができます。龍勢(巨大ロケット花火)の打上げは迫力あります。

龍勢会館
開館時間 9:00〜16:30
休館日 火曜日(祝祭日の場合は翌日)
入館料  大人 300円 (高校生以上)
  龍勢会館展示物
秩父事件関連書籍
  秩父事件―自由民権期の農民蜂起 (中公新書 (161))
  ガイドブック 秩父事件 (新日本Guide Book)
  秩父事件―圧制ヲ変ジテ自由ノ世界ヲ
 
         
 
  椋神社 (むくじんじゃ)
 
埼玉県秩父市下吉田7377  0494-77-1293
 
 
道の駅 龍勢会館より県道37号を西へ800mほど行ったところにある神社。

毎年10月の第2日曜日に行われる例大祭「龍勢祭」で有名な神社。
椋神社は秩父市内に5社あるが、ここが本命か?

龍勢とは竹竿に黒色火薬を詰めた花火を取付けて、やぐらに組んだ発射台から打上げるもの。言わば巨大ロケット花火で、轟音とともに天高く打上げるロケットが、龍の如き勢いであったことから、龍勢と呼ばれるようになったという。

椋神社
   主祭神 猿田彦命
   社格等 旧県社,式内社

 
椋神社発射台

椋神社朱印
 
   

     
  ダリア園に便利な宿



 
         



e87.com(千趣会イイハナ)
     
 
 
         
 
四季の彩香
 
四季の彩香 諸國放浪紀

inserted by FC2 system