弥彦公園
三彦山の一つ弥彦山(他は英彦山・雪彦山)や菊祭りで有名な弥彦。
JR弥彦線の終点弥彦駅の近くにある、弥彦公園もみじ谷は紅葉の観賞ポイントです。弥彦は菊祭りの方が有名ですが、弥彦公園・弥彦山の紅葉・菊まつりの3点セットで訪れてみました。


関越自動車道・北陸自動車道(燕三条IC)−弥彦公園−弥彦山−弥彦村内  荒川峡


上越新幹線 燕三条駅(のりかえ)弥彦線 弥彦駅 …(徒歩)弥彦公園−弥彦神社−弥彦山



もみじ谷

         
 
弥彦公園
 

弥彦公園は16万平方メートルの広大な公園です。
 
もみじ谷は谷間の地形を利用したもみじ園地で、観月橋を中心にカエデ、ナカマド、ウルシ科の樹木、ケヤキなどが鮮やかな色のハーモニーを見せてくれます。
 
 

10月下旬〜11月中旬が見頃で、夜間ライトアップも実施されます。
ライトアップ時刻:17:00〜22:00
弥彦公園 新潟県西蒲原郡弥彦村
  開園時間:常時開園 入園無料
  問合せ先: 弥彦観光協会 
  0256-94-3154
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
弥彦山

標高638mで多宝山(634m)との双耳峰を構成しています。
山全体が赤褐色に紅葉しています。
山頂には高さ100mの回転展望昇降塔「パノラマタワー」があります。 越後平野・佐渡が一望できます。
所要時間8分で、料金は大人650円でした。
弥彦山にはロープウェイで登るほか、弥彦山スカイラインというドライブウェイもあります。(頂上に無料駐車場あり)
 
 
 
 
多宝山(写真上)山頂には気象庁のレーダーがあります。(写真が小さくてよく見えませんね)
 
レーダー以外にも1等三角点と天測点(天文測量点だが、現在はGPS測量の為不使用)があります。
 
右写真の弥彦山山頂にあるアンテナ群は、NHK及び民放各社の送信所です。
FMラジオ、アナログ、地上デジタル放送の電波を発信しています。
 
 
         
彌彦神社

彌彦神社は正式には「いやひこじんじゃ」と呼びますが、地名や山の名が弥彦(やひこ)を使っているので、世間では「やひこじんじゃ」と呼ばれている。

越後国一宮という社格を持ち、今なおその風格をたたえ、歴史も古く由緒ある神社として多くの参詣者があります。

訪れた時期は「菊まつり」が開催され、多くの観光客が集まり、臨時列車も運行されるほどです。
朝8時半頃、参拝しました。
 
 
 
         
 

弥彦神社ご朱印
鎮座地 : 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2898
主祭神 : 天香山命( あめのかぐやまのみこと)
創  建 : 年代不詳…万葉集に歌われていることから、そうとうの古社であるとされる。
社格等 : 越後国一宮・旧国幣中社・別表神社・式内社(名神大)
 
         
     
 
 
 
人気の宿
 
 
 
   
         

       
 
 
         
 
 
         
 
 
 
 
四季の彩香紅葉を求めて
 
     
四季の彩香 紅葉を求めて 諸國放浪紀 荒川峡

inserted by FC2 system