諸國放浪紀江戸三十三観音霊場
第33番 泰叡山 瀧泉寺たいえいざん りゅうせんじ別称 目黒不動
名称
  泰叡山 瀧泉寺
宗派
 
天台宗
札所本尊
 
聖観世音菩薩
本尊
 
不動明王
御真言
 
おん あろりきゃ そわか
御真言
 
身と心 願いみちたる 不動滝
   目黒の杜に おわす観音
他の霊場
 
関東三十六不動霊場 第18番
江戸五色不動
所在地
 
目黒区下目黒3-20-26
03-3712-7549
最寄駅
バス停
東急目黒線 不動前駅 8分
東急バス(渋72) 目黒不動尊 
公式サイト
 
道のり  
32番観音寺 33番瀧泉寺
32番観音寺からは、バスを乗り継いで行く、バスと電車で行く2つの手段があります。
バス乗り継ぎ:東急バス(黒06)目黒行で元競馬場または、大鳥神社へ行き、道路の反対側に来る渋72系統五反田駅行で目黒不動尊に至る。大鳥神社から歩いても10分程ですが...。
バス・電車:黒06系統で終点の目黒駅まで行き、東急目黒線で不動前駅へ。
…不動前駅からも歩くので、前者の大鳥神社から歩いた方が早いかも。
参拝メモ

境内にバス停があって、ゆっくりとバスを待てる人にとっては便利。

バスを降りるとの先に朱塗りの仁王門が建つ。
三門一戸の楼門で、左右に那羅延金剛像・密迹金剛像が安置されています。階上には韋駄天が祀られているという。

門を入ると、広い境内の中、石灯籠に導かれた参道が延び、先には大木に覆われた長い石段がある。その先には朱塗りの本堂が僅かに見える。 大きな神社を思わせる構図である。

山を利用した地形の上に建つ大本堂。麓や斜面には幾つかの堂宇が建ち、様々な不動明王が祀られている。

札所本尊は観音堂に。
仁王門を入って右側の柵で囲った一画に、阿弥陀堂を中心とした堂宇が建ち並んでいる。
観音堂は柵の中に入ってすぐ左側にある朱塗りのお堂。

中央に黒っぽい聖観世音菩薩立像が立っている。


 


  Memo
  瀧泉寺朱印 阿弥陀如来朱印   創建 大同三年 (808)
開基 円仁 (伝)
拝観 9:00〜16:30
納経所 寺務所
  受付 10:00〜16:30
  現在書置き授与のみ
     
駐車場 道路を挟んだ西側にコインパー
キング
江戸33観音
   本尊朱印      

瀧泉寺は、お不動さんのお寺。主役は不動明王。
 江戸三十三観音である旨を伝える必要がある。
  
毎月28日は不動尊の命日で混雑する。できたら避けたほうが無難。


Map


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

Prev  


諸國放浪紀 仏に出会う旅 HOME 仏に出会う旅 江戸三十三観音霊場

inserted by FC2 system